落ちこぼれ学のスペシャリストを目指す

まるで成長していない

留年をして、その後は進級できたのだが、再び留年したのであった。 2回目の留年成績は1度目の留年時の成績と同様ズタボロであった。 せっかく進級したというのに改心できず、またやらかしてしまった。 すぐにあきらめてはいけないというが、2年連続留年したことで退学になったことを考えれば決断は早くてもいいかもしれない。 だが、すぐに退学していたとしたらそれはそれは後悔していたかもしれない。 最後までやり切ったことで見えたものもある。 ちなみに留年して卒業できたのは私が知る限り約10人のうち1人である。 確率論で考えれば可能性が低かったことがわかったことがこのサイトの研究成果?かな。 自分が得意となる分野を見つけよう。

留年してもいつか卒業できる、選ばれた人間だと思っていたのかなあ…

↑ PAGE TOP